記事一覧

500系を狙ってみた

アイコン

今日の午前は、三島のお気に入りのポイントに500系を狙って行ってきました。
新幹線を追うのは久しぶり。

続き

11時頃、そのポイントに到着。

ファイル 37-1.jpg
まず最初に来たのは、C59編成。
準備している途中に来たものでタイミングを逃したのでトリミング済み。

ファイル 37-2.jpg
次に来たのはB5編成。
B編成は1度しか乗ったことないけれど、車内の雰囲気としてはC編成より好き。

次にC1編成が来たんだけど、シャッターのタイミングをミスって失敗。
C1珍しいのに……。

ファイル 37-3.jpg
Z4編成。

ファイル 37-4.jpg
C6編成。

ファイル 37-5.jpg
F2編成。こだまでした。
東海道のこだま運用としてのF編成を見たのは初めてかもしれない。

ファイル 37-6.jpg
J45編成。300系もまだまだ臨時としてのぞみも担当するようで。
ただ、700系に乗って小田原で停車中に300系のぞみに抜かれるのは微妙な気分である。

ファイル 37-7.jpg
待望の500系。W1編成。やっぱりこの独特の姿はカッコいいよ。

ファイル 37-8.jpg
C5編成。700系増えたなぁと思う。

ファイル 37-9.jpg
Z23編成。N700系もかなり増えたなぁと……。


これで午前は終了。
この後富士へ移動。
先ほどの500系が東京まで行き、そこからまた博多へ向かって走ってくるので、
その下りを、富士の撮影ポイントとやらへ撮りに行こうかと。
実はそこに行くのは初めてで、詳しい場所を知らないけどまぁいいか。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.keita173.net/train/diary/diary-tb.cgi/37

トラックバック一覧